
PARTNERSHIP
パートナーとして
「地域を盛り上げるパートナー」
「人をサポートするパートナー」
私たちは、スポーツの取り組みから
“地域と繋がる”“人と繋がる”パートナーとして活動しています。
ABOUT COMPANY
取り組み・地域貢献・地域共同
スクール事業の取り組み
2023年度から開始したスポーツ普及事業で、キッズ、教室、高校はじめの子どもたちにバドミントンを教えています。
松本市や周辺地域などと、スクールを通して子どもたちの育成を積極的に行っております。



地域との取り組み
練習会や大会で地域で人気のキッチンカーを出店するなど、みんなが楽しめる様々な取り組みを実施しております。
指導者派遣
各種スクールに適した指導者を派遣しています。
-
2022年から2024年 ミズノバドミントンスクール
-
2025年からEWA、バドミントンスクール
-
2025年から諏訪地域バドミントン普及活動


県のバドミントン強化事業
「長野県から世界へ通じる選手を」を目指して 、トップ選手を育てるための強化事業も行っています。
-
2020年から信州birdプロジェクト開始
全体の事業の参加人数も年々増加しています

OFFER/CONTACT
お申し込み/お問い合わせ
信州Sporat.Collegeでは、共に未来をつくるパートナーを募集しております。
STEP1
「協賛申込フォーム」にて申し込み申請をお願いいたします。
後日契約について打合せさせていただきます。3営業日以内(土日祝日除く)にご連絡いたします。
STEP2
不明点ございましたら「お問い合わせ」から入力後送信をお願いします。お問い合わせ頂いた場合は、3営業日以内(土日祝日除く)にご返答いたします。パートナーシップをご検討中の方もお気軽にご相談ください。
ACHIEVEMENTS
大会の功績(2025年5月現在)
全国大会活躍実績 5名以上
全小3位…1名
全小5位…2名(組)
全国(ベスト16)…2名(組)
団体戦全国大会出場 県代表5回
全小団体県代表…2回
監督・コーチ就任…2回
準優勝…1回
若葉カップ団体
男子出場…2回
女子出場…1回
長野県大会
個人戦 優勝…72回
個人戦 準優勝…29回
個人戦 4位入賞…46回
個人戦 ベスト8…19回
SPONSOR MENU
協賛の種類
企業協賛の種類は、協賛金や物品等の提供金額によって区分されています。
※協賛金及び物品等の額には、消費税を含みます。
※物品等には、搬入、据え付け及び撤去に要する費用を含みます。
※物品等の提供日については、契約締結から期間終了までの間で、ご相談させていただきます。
※「TOPパートナー」と競合する業種や製品を取り扱う企業とは原則契約できません。(これ以外に業種等の制限はありません。)

OFFER/CONTACT
お申し込み/お問い合わせ
信州Sporat.Collegeでは、共に未来をつくるパートナーを募集しております。
STEP1
「協賛申込フォーム」にて申し込み申請をお願いいたします。
後日契約について打合せさせていただきます。3営業日以内(土日祝日除く)にご連絡いたします。
STEP2
不明点ございましたら「お問い合わせ」から入力後送信をお願いします。お問い合わせ頂いた場合は、3営業日以内(土日祝日除く)にご返答いたします。パートナーシップをご検討中の方もお気軽にご相談ください。
DONATE
スポーツの未来を一緒に作り上げていきましょう
本クラブではサポートをしてくださいるパートナーを大募集しております。
企業名や商品のPRだけではなく、ビジネスパートナーとして
より良い環境を作り出し実行するため、皆様のご協力をお願いいたします。
税制上の優遇措置
当法人は現在、寄附に対する税制優遇の対象とはなっておりません。しかし今後、より多くの方にご支援いただけるよう、制度の整備や公的な認定も検討しています。
何卒、子どもたちの未来を支える活動へのご理解と応援をお願いいたします。
寄附をされた方へ
寄附をしてくださった方全ての方にお礼のメッセージをお送りいたします。
5万円以上を寄附していただいた方には、チームのみんなからのお礼動画と一緒にメッセージをお送りいたします。